どうもこんにちは、まったけです。
それでは、今回は『日東工業』を検証していきたいと思います。
今度こそ良い銘柄でありますように!
高配当銘柄の条件
①売上高 → ブレが小さく、右肩上がり
②EPS → 右肩上がり
③営業利益率 → 10%以上
④自己資本比率 → 最低40%以上、理想は60%以上
⑤営業活動によるCF→ 毎期黒字で右肩上がり
⑥現金等 → 増えていくのが理想(現金以外の換金性の高い資産も確認する)
⑦1株当たりの配当金→ 安定性・成長性を確認
⑧配当性向 → 30~50%が健全、高過ぎる場合は要注意
注意:上記条件はリベラルアーツ大学の高配当条件から参照しています。
SBI日本高配当株式(分配)ファンドの組み込み銘柄の確認
まずは下記の組み込み銘柄を確認していきましょう。今回は3番めの『日東工業』を確認します。
全部で30銘柄ありますね。
それでは、1銘柄ずつ確認していきましょう。
その前に下記が私の判定基準です。
条件以上 ○
条件をほんの少し下回る △
かなり下回る ✕
高配当銘柄『日東工業』を確認
①売上高
さて、まずは売上高ですね。条件は、『ブレが小さく、右肩上がり』です。
おっ!見事に右肩上がりで、そんなんにブレもないように見えますね。○かな。
②EPS
次は、EPSです。条件は、『右肩上がり』です。
なんかかなり上下していますね。✕ですかね。
③営業利益率
次は、営業利益率です。この項目の条件は、『10%以上』です。
2015年付近に10%超えてるけど、あとは10%以下ですね。✕ですね。
④自己資本比率
さて次は、自己資本比率です。この条件は、『最低40%以上、理想60%』
ほぼ常に60%以上をキープしていますね。○です。
⑤営業活動によるCF
次は、営業活動によるCFです。条件は『毎期黒字で右肩上がり』ですね。
黒字は黒字ですけど、右肩上がりではないですね。✕かな。
⑥現金等
条件は、『増えていくのが理想』です。
2022年から右肩下がりになっていますね。一時的ならいいけど、この傾向が続くとだめですね。
一旦、△判定にしときますかね。
⑦1株当たりの配当金
次の条件は、『安定性・成長性を確認』です。
減ったり増えたりをしているね。ただここ最近でめっちゃ配当金が上がっていますね。
✕かな。
⑧配当性向
さて次の条件は『30~50%が健全、高過ぎる場合は要注意』です。
配当性向は、昔は30%付近でしたが、2023年が・・・100%超えてる・・・
✕だ。
総合判定結果
結果は、下記のようになりました。◯が2個しかない。思っきり✕だね。
最近の高配当銘柄になったから組み込まれているような気がしますね。
①売上高 ○ → ブレが小さく、右肩上がり
②EPS ✕ → 右肩上がり
③営業利益率 ✕ → 10%以上
④自己資本比率 ○ → 最低40%以上、理想は60%以上
⑤営業活動によるCF ✕ → 毎期黒字で右肩上がり
⑥現金等 △ → 増えていくのが理想
⑦1株当たりの配当金 ✕ → 安定性・成長性を確認
⑧配当性向 ✕ → 30~50%が健全、高過ぎる場合は要注意
まとめ
これで3銘柄確認したけど、総合判定✕。
3連続✕って、ほんとに優良銘柄を組み込んだ投資信託なんですかねって感じですね。
それではまた。
コメント